
入山アキ子が感動イベントを開催。抽選で選ばれたファンが「人生七曲り」の発売を記念したレコーディング&レッスン会を体験
入山アキ子が新曲「人生七曲り」の発売を記念して募集したレコーディング体験とレッスン会を開催した。同イベントは「人生七曲り」のCD購入者を対象に実施されたもので、3月20日、抽選で選ばれた佐藤光代さんと森澤孝さんが参加した。
テイチク本社スタジオで行われたレコーディングに挑戦したのは、北海道札幌市からやってきた佐藤光代さん(54歳)。プロデューサーの松崎澄夫さんの指導のもと、緊張の面持ちでレコーディングブースに向かい、マイクチェックを行ったあと、「人生七曲り」を何回か歌った。その後は、松崎さんの指摘で、歌詞を朗読し、さらに歌唱を重ね、細かな手直しが行われた。

レコーディングを人生初体験した佐藤光代さん。
人生初のレコーディングを体験した佐藤さんは、「最初は緊張しましたが、だんだん楽しくなって来ました。部分録りでうまくつなげてて曲を完成させるのはすごいと思いました。ブースの中は歌に集中できる感じで気持ちよかったです。途中で歌詞を朗読するようにアドバイスがあり、朗読したあとはスムーズに歌うことができました」と、感想を語ってくれた。
また、「この体験は、一生に一度きりだと思うので、今後は注意されたことことを意識しながら、楽しんで歌っていきたいと思います」といううれしいひと言も。
一方、「人生七曲り」のカップリング曲「義理と 人情(なさけ)と愛をのせて」のレッスンを受けたのは、神奈川県川崎市から来た森澤孝さん(57歳)。レッスンは近藤芳樹ディレクターのピアノと、JOYSOUNDのカラオケを合わせて行われた。テンポをきちんととることを中心にレッスンが進み、森澤さんは「普通は体験できない、プロからの貴重なレッスンを受けることができて感謝しています」と語っていた。
「歌をうまく歌うポイントをわかりやすく教えていただいたので、とても参考になりました。これからは友人の前で歌って、『うまくなったなあ』とビックリさせてみたいです。感動しました。ありがたい企画でした」
※このページ一番上の写真/左から松崎澄夫プロデューサー、森澤孝さん、入山アキ子、佐藤光代さん、近藤芳樹ディレクター
2021年9月15日発売
決意と感謝の思いを乗せて歌う
入山アキ子「人生七曲り」

「人生七曲り」
作詞・作曲・編曲/穂口雄右
c/w「義理と人情(なさけ)と愛をのせて」
作詞/入山アキ子 作・編曲/穂口雄右
テイチクエンタテインメント TECA-21048 ¥1,350(税込)
INFORMATION
入山アキ子 ライブ情報
入山アキ子 アコースティックLIVE オトコウタ VOL.10
日時:2022年5月1日(日)
開場16時/開演16時30分
会場:ライブハウス 江古田マーキー
東京都練馬区豊玉上1-10-10 江古田スカイビルB2
チケット:4,000円(当日4,500円)
問合せ:江古田マーキー
TEL:03-3994-2948
入山アキ子アコーステイックコンサート VOL.11
昭和歌謡オトコウタ 昼ノ部エンカ編
日時:2022年5月8日(日)
開場13時30分/開演14時
会場:LURU HALL(和歌山市狐島298-1 FOXYテラス1F
出演:入山アキ子(歌)、木谷悦也(グランドピアノ)
チケット会場:4000円+1ドリンク要
チケット配信:2000円(1週間アーカイブ視聴付)
お問合せ:LURU HALL
TEL:073-457-1022(11時~18時 水木曜定休)
昼の部詳細:https://luruhall.zaiko.io/e/20220508A
入山アキ子アコーステイックコンサート VOL.12
昭和歌謡オトコウタ 夜ノ部ドレッシー編
日時:2022年5月8日(日)開場17時30分 開演18時
会場:LURU HALL(和歌山市狐島298-1 FOXYテラス1F
出演:入山アキ子(歌)、木谷悦也(グランドピアノ)
チケット会場:4000円+1ドリンク要
チケット配信:2000円(1週間アーカイブ視聴付)
TEL:073-457-1022(11時~18時 水木曜定休)
夜の部詳細 https://luruhall.zaiko.io/e/20220508B