• HOME
  • 全ての記事
  • ニュース
  • 歌手デビュー40周年の斉藤由貴が36年ぶりの全国ホールツアーを地元・神奈川県民ホールからスタート。「いまの私が歌っている表現を大切に」
斉藤由貴

歌手デビュー40周年の斉藤由貴が36年ぶりの全国ホールツアーを地元・神奈川県民ホールからスタート。「いまの私が歌っている表現を大切に」

テレビドラマ、映画、舞台で活躍中の斉藤由貴が歌手デビュー40周年を迎えたのを記念して2月21日、神奈川・横浜市の神奈川県民ホール 大ホールで「斉藤由貴 40th Anniversary Tour“水辺の扉”~Single Best Collection~」と銘打った全国ホールコンサートツアーの初日公演を行った。

同ホールを皮切りに全国7カ所を回るホールツアーで、この日は、大ヒット曲「卒業」(1985年2月21日発売)がリリースされたデビュー記念日でもあり、全国ホールツアーは、1989年開催の「YUKI’s TOUR ONE・TWO」以来、36年ぶりとなった。

斉藤由貴

コンサートはデビュー曲から3年間、彼女の音楽をすべてプロデュース&アレンジしてきた音楽プロデューサー・武部聡志を迎えて、「卒業」「初戀」「悲しみよ こんにちは」「夢の中へ」などヒット曲の数々を当時のアレンジのままで歌唱するというファン待望の内容で構成された。

記念すべき日に出身地の神奈川・横浜市にある同ホールから全国ツアーをスタートすることになった斉藤は、開演前、「とうとうこの日が来たなと、まだ半分、信じられない気持ちです」と話していた。

「最初、このツアーの話が出たときは、お客さんが入ってくださるのかなという不安があり、正直言って、実現は難しいなと思っていました。でも、やると決めた以上は、皆さんに来てもらえるようにベストを尽くそうと思っていたので、今日のチケットが完売になったと聞いてとてもうれしかったです」

斉藤由貴

斉藤由貴

また、コンサートでは「いまの自分が歌える歌を、心を込めて歌いたい」と意気込んでいた。

「久しぶりに歌うというよりも、こんな新しい経験ができてうれしいという心境です。40年前からの曲をオリジナルアレンジで・・・というのがこのコンサートの趣旨なんですが、だからと言って無理して歌う見せ方ではなくて、40年前の曲をオリジナルアレンジで歌うけれどもいまの私が歌っている表現の仕方を大切にしたい。いま自分が歌える歌を、心を込めて歌いたい」と大張り切り。

約2300席の会場は、往年のファンで埋めつくされ、武部聡志もキーボードで参加する中、「初戀」をはじめ、「白い炎」「情熱」「哀しみよ こんにちは」「卒業」「夢の中へ」などを熱唱。西塔は最後まで満員の客席を楽しませた。

斉藤由貴

この後、2月23日に宮城・仙台電力ホール、同27日に東京・LINE CUBE SHIBUYA、3月1日に愛知・Niterra 日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール、同2日に大阪・SkyシアターMBS、同9日に兵庫・神戸国際会館、同20日に福岡・キャナルシティ劇場、そして、追加公演として3月23日に東京・昭和女子大学 人見記念講堂で開催される。ほとんどの会場でチケットはほぼ完売となっている。

「それがものすごくうれしくて、聴きに来てくださったお客さんには、まず一番に『ありがとう!』という気持ちを伝えたい。私を通して、その当時はまだ若くて、ぎこちなかったり、夢が叶わなかったりした自分と、そこから40年がたって、いまの頑張っている自分のことを思い馳せてもらえたら私はそれだけでうれしいです」

斉藤はファンにそう呼びかけていた。

なお、武部聡志の全曲リアレンジによるセルフカバーアルバム第2弾『水響曲 第二楽章』と、四季折々のオリジナル曲やカバー曲で構成されたピアノとボーカルのみのアコースティック編成によるスタジオライブとして制作されたBlu-ray&DVD『Studio Live 水響曲『四季』が同日、ビクターエンタテインメントから発売された。

 


2025年2月21日発売
斉藤由貴『水響曲 第二楽章』
斉藤由貴

写真は【通常盤】。【初回限定盤】【プレミアムコレクターズエディション】も同時発売

【Amazon】斉藤由貴『水響曲 第二楽章』通常盤(メガジャケ付)


2025年2月21日発売
斉藤由貴『Studio Live 水響曲『四季』
斉藤由貴

Blu-ray&DVD

【Amazon】斉藤由貴Blu-ray&DVD『Studio Live 水響曲『四季』

関連記事一覧