• HOME
  • 全ての記事
  • ニュース
  • 稀代の作詞家 荒木とよひさ氏が珠玉の名曲を収録したアルバム『作家生活60周年記念 空箱の詞(うた) 荒木とよひさ作品集』を発売し、『生存奏』を開催。多くのゲストが祝福
荒木とよひさ

稀代の作詞家 荒木とよひさ氏が珠玉の名曲を収録したアルバム『作家生活60周年記念 空箱の詞(うた) 荒木とよひさ作品集』を発売し、『生存奏』を開催。多くのゲストが祝福

作家生活60周年の荒木とよひさ氏が9月13日、コンピレーションアルバム『作家生活60 周年記念 空箱の詞(うた) 荒木とよひさ作品集』を発売し、現在住まいを構えている愛知県の名古屋観光ホテルで250名の関係者と共に「~荒木とよひさ80th Happy Birthday~『生存奏』」を行った。

荒木氏がこれまでに創った楽曲は6,000曲にも及び、小学校の音楽の教科書にも載っている「四季の歌」や、テレサ・テンの代表曲「時の流れに身をまかせ」、堀内孝雄の歌唱で1990年のレコード大賞を獲得した「恋唄綴り」ほか、五木ひろし、坂本冬美、森昌子ら日本を代表する歌手たちへ数多くの名曲を提供してきた。また日本作詞家協会副会長の重責も果たし、2005年には紫綬褒章も授章した。

荒木とよひさ

『生存奏』では、荒木氏は自身の写真が飾られる祭壇を前に、 「60年という長きに渡り作詩家として仕事をさせていただくことができてとてもうれしく思っています。 年齢も80歳を迎えますが、まだまだ書きたい。書かせたいと思わせる作家であり続けたいと思っています。またまだ元気です」 と挨拶すると、いではく氏、もず昌平氏、岡千秋氏、着物作家の千地泰弘が祝辞を述べ、 「荒木とよひさ生存奏―トヨさんはまだ逝かへんで―」と銘打った会がスタートした。

荒木とよひさ

「~荒木とよひさ80th Happy Birthday~『生存奏』」では、岡千秋氏と荒木とよひさ氏による弾き語りも披露された。

湯原昌幸・荒木由美子夫妻、保科有里、村方乃々佳(5歳)など多くのゲストによるステージも行われ、終始和やかな雰囲気で会は進んだ。また岡千秋氏と荒木とよひさ氏による弾き語りも披露された。

そして会の最後には、盟友三木たかしとの思い出の楽曲「心の瞳」と、作詩家としてのスタートとなった「四季の歌」を参加者250名で合唱し、感動のフィナーレを迎えた。

「明日の80歳の誕生日からさらに精力的に活動していきたいと思います。作詩はもちろん、長年の夢である映画にも挑戦したいと思っています。そして、皆さんにはご迷惑をおかけするかもしれませんが、またいつかこういった会を開催できることを楽しみにしています」

荒木氏は80歳を迎えても、夢と目標を力強く語った。

 

荒木とよひさ

『空箱の詞』

私のすべての詞は借り物である。
心のダンボールに詰め込んだ、誰かの借り物である。
原稿用紙に向かい、箱を開け、その借り物を少しずつ取り出し、並べては飽きもせず悲しがったり、切ながったり、面白がったり、くやしがったり…ひとり遊びをしては、詩にするのである。誠に恥ずかしい。
だからダンボールの中身を全部取り出せば、私自身は何もないただの空箱である。
とは言っても、ダンボールを空にする訳には行かず、取り出しては又借り、取り出してはまた借りるのくり返しで、早や60年も空箱ファクトリーを続けている次第でございます。

荒木とよひさ

 


2023年9月13日発売
永劫保存コンピレーションアルバム
「作家生活60周年記念 空箱の詞(うた) 荒木とよひさ作品集」
荒木とよひさ

CD2枚組 キングレコード KICX-1173~1174 ¥4,500(税込)

収録曲
DISK1
四季の歌/芹洋子
あなたの隣に/伊東ゆかり
哀しみ本線日本海/森昌子
フライディ・チャイナタウン/泰葉
めだかの兄妹/わらべ
つぐない/テレサ・テン
胸の振子/勝新太郎
嘆きのメロディー/石原裕次郎
心の瞳/坂本九
そして…めぐり逢い/五木ひろし
時の流れに身をまかせ/テレサ・テン
想いで迷子/チョー・ヨンピル
別れの予感/テレサ・テン
すずめの涙/桂銀淑
恋唄綴り/堀内孝雄
愛されてセレナーデ/ヤン・スギョン

DISK2
男と女の破片/前川清
都会の天使たち/堀内孝雄&桂銀淑デュエット
心凍らせて/高山厳
追憶/スターダストレビュー
愛にゆれて…/大月みやこ
鴎…カモメ/門倉有希
対馬酒唄/高倉健
人形/香西かおり
夜叉海峡/坂本冬美
NE-KO/保科有里
浮雲ふたり/神野美伽
ふたりで竜馬をやろうじゃないか/堀内孝雄&五木ひろし
おやじの勲章/湯原昌幸
銀座/嘉納ひろし
友垣/千地泰弘

関連記事一覧