田川寿美

デビュー30周年の田川が発表! YouTuberデビューし、ギターの弾き語りを披露へ

田川寿美がYouTuberとしてデビューする。

4月1日、デビュー30周年を迎えた田川は所属事務所のYouTubeチャンネル「NAGAR TV」に新たな動画「【ご報告】田川寿美デビュー30周年 〇〇はじめました!」をアップ。その中で「いよいよ今年は節目の年、デビュー30周年を迎えさせていただきました。平成4年に『女…ひとり旅』でデビューしたのは16歳の時でした。一つの道を大好きな歌で歩かせていただいてきたということがとても幸せに感じていますし、まだまだこれから挑戦してきたいこともあります」と語り、新たにYouTubeでのギター弾き語り新企画をスタートさせることを発表した。

第1回目の動画は4月2日(金)、朝9時にアップされる。

田川は昨年9月、35枚目となる新曲「楓」をリリース。オリコン週間シングル演歌ランキングで初登場1位(10月5日付)を獲得し、通信カラオケDAMの11月度・月間演歌ランキング(調査期間:2020年11月)でも1位となった。これは田川にとって、2017年発売の「心化粧」で成し遂げて以来、3年ぶりの快挙だという。

同曲は“楓”というキーワードに乗せ表現した失恋ソングとなっており、ドラマティックなシーンを連想させる王道演歌。久しぶりの哀愁演歌に、今までにない凛とした雰囲気のジャケット写真など、リリース当初より大きな話題となっていた。

田川寿美

そんな田川がデビュー30周年を迎え、高校生の時に流行った1980年代の歌が元気だった時代の演歌・歌謡曲をライブなどで歌っていきながら、自身も進化していきたいと告白。30周年企画として、「ギターの弾き語りをしちゃいます!」と発表した。

「大好きな演歌・歌謡曲を、改めて演歌・歌謡曲が元気だった時代の歌の力を皆さんに感じていただいて、楽しんでみていただきたいと思います。今、自分自身が演りたいと思う曲や、今、この曲だったら皆さんに伝わるかなとか思う曲などを、不定期に更新していきたいと思います」

1992年4月1日に「女…ひとり旅」でデビューした田川。30周年の節目にYouTuberという新たな顔を持つことになった。

なお、田川は4月4日(日)午後2時から「音のヨーロー堂YouTubeチャンネル」に登場し、新曲「楓」の生歌唱配信キャンペーンを実施する予定。

追記(2021/4/2)
第1回目のギター弾き語り動画

 

2020年9月23日発売
新たなステージへ
田川寿美「楓」

「楓」
作詞/さいとう大三 作曲/幸 耕平 編曲/南郷達也
c/w「後ろ雨」
作詞/さいとう大三 作曲/幸 耕平 編曲/石倉重信
日本コロムビア COCA-17811 ¥1,227+税

前作「恋はひといろ」から約1年8カ月ぶりのリリースとなった田川寿美の新曲「楓(かえで)」。作曲は今作も幸 耕平氏。作詞はスマッシュヒットした「心化粧」(2017年)と同じさいとう大三氏。紅葉する楓をキーワードに、恋の別れを迎えた女心が描かれ、ジャケット写真のイメージにもなっているが、「川に楓の 紅い帯」(1番歌詞より)など、美しい情景が浮かぶ歌詞が綴られている。カップリング曲「後ろ雨」は「楓」と同じ作家による作品で、こちらも失恋ソングになっている。「ちょっぴり寂しさや切なさのある歌詞ですが、軽やかなメロディーなので、明るく前向きに聴こえる曲です」(田川)。

 

関連記事一覧