
オトカゼチャンネル、はじまりました!
オトカゼ~音楽の風~に動画チャンネルができました‼
その名も「オトカゼチャンネル」。演歌・歌謡曲を中心に流行歌の情報をお届けする番組です。
まずはお試し動画として、手作り感満載(!?)の動画を公開しました。でも、内容はいたって真面目。しかも、オトカゼチャンネルのメインパーソナリティーに牧野尚之さんが就任。森昌子さんが引退するまでの13年間、専属司会を務められ、現在は中澤卓也さんのステージパートナーとして活躍中の”マキマキ”こと牧野尚之さんがメイン司会として送るオトカゼチャンネル。ご期待ください。
YouTube「オトカゼチャンネル」のチャンネル登録をよろしくお願いします。「いいね」ボタンもお願いします(YouTube内で視聴すると、「いいね」ボタンが押せます)。
■プロローグ~はじめまして、オトカゼチャンネルです。
オトカゼチャンネル初心者はまずはこの動画をご覧ください。オトカゼチャンネルの予告動画です。テイチク所属のイケメン歌手、松原健之さん、三丘翔太さん、真田ナオキさん、伊達悠太さん、木川尚紀さん、青山新さんの6人による”テイチクサムライ”から応援メッセージもいただいています。
※動画再生時に、字幕ボタンを押すと字幕が出ます。
テイチクサムライアワー
http://www.teichiku.co.jp/teichiku/event/samurai-hour/
■第1回 マキマキ登場の巻 こんな感じではじめてみました!
流行歌情報番組、オトカゼチャンネルのファーストテイクです。オトカゼが厳選した話題曲・注目曲として、北川大介「星空のツイスト」、一条寛太「いのちの花」、清水まり子「父さん、あのね」、三丘翔太「酒しずく」、東京力車「天下御免の伊達男」、中西りえ「能登の海風」の6曲を紹介。オトカゼ・ホットニュースは中澤卓也ハイブリッド・コンサート、クラウンミュージック演歌フェスティバル、山内惠介20周年記念リサイタル・ファイナル 日本武道館の3本です。
■オトカゼ流行歌研究所 第1回「演歌はなぜ、北へ向かうのか?」
オトカゼチャンネルが始まったばかりなのに、早くもスピンオフ企画です。「オトカゼ流行歌研究所」では、マキマキ所長によるあんなことや、こんなことの研究成果を発表していきます。第1回は「演歌はなぜ、北へ向かうのか?」
▶オトカゼチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpq8GOhIatYQkUy7Ui3OAQw
特報! 撮影絶好調!!
オープンしたばかりのオトカゼチャンネルですが、第2回の撮影も絶好調です。ただいま、鋭意編集中! バックドロップを入手しましたが、横幅が足りませんでした(苦笑)。
第2回の公開もお楽しみに。
猫星茶々、立体化計画!! ゆっくりと進行中
猫星茶々の宣言「2021年は、立派な張り子になります!」
オトカゼ編集部の見習い、猫星茶々ちゃんですが、水面下で立体化計画が進行しています。でも、まだこんな状態。バ~ラバラです。イラストレーターであり、張り子作家の井上つぐみ先生が忙しい仕事の合間をぬって、ちょっとずつちょっとずつ‥‥。先生、お待ちしています。
マキマキ情報
コロナに負けるな!! マキマキが歌うコロナ小唄
オトカゼ・メインパーソナリティーのマキマキこと牧野尚之のもう一つの顔。それは歌手・水沢 良としての顔。一日も早いコロナの収束を願うマキマキの「コロナ小唄」、ぜひ、お聴きください。近日、マキマキによる「コロナ小唄への道」も公開予定。