特集「羽山みずき」(2) 素顔でQ&A

すべての人を幸せにする開運演歌女子
羽山みずきの“今”

Q 今、何をしている時がいちばん幸せですか?
羽山 映画を見ている時です。いろいろなジャンルを見ていますが、ハマっているのは韓国時代劇です。

Q 今、注目している歌手は?
羽山 TBSラジオ「Fine!! 羽山みずきの朝カラ」で、あいみょんさんの「マリーゴールド」を歌ったのですが、同世代ということもあり、気になります。

Q 出演してみたいテレビ番組は?
羽山 歌に通じる部分があると思うのでお芝居、特に時代劇に出たいです。町娘の恋を演じてみたいです(笑)。

Q 昨今のコロナ禍で生活習慣が変化したり、新たな発見は?
羽山 ウォーキングの時間が増え、1回で2時間ぐらい歩きます。長い距離を歩くのでいろんな路地に入っていくようになり、住んでいる町の新しい風景が見えるようになりました。

Q 体調管理で気をつけていることは?
羽山 免疫を上げるためによく寝て、よく体を動かして、規則正しい生活を送ることです。

Q 現在の自分を動物にたとえると?
羽山 のんびりしているので、コアラかな(笑)。

Q 自分自身のことをひとつだけ変えられるなら?
羽山 ちょっとスピーディーになること(笑)。

Q 行ってみたい国は?
羽山 スイスです。水車が回っていて、きれいな印象があります。

Q 会ってみたい憧れの人は?
羽山 (会えるなら)島倉千代子さんです。韓国の女優さんで、『帝王の娘 スベクヒャン』などに出演されているソ・ヒョンジンさんにも。すごくきれいな方なんです。

Q 取り入れたいファッションは?
羽山 弓道をしていたので二の腕が(筋肉で)ムチっとしているのでノースリーブは避けていました。でも、東京は暑いですし、今年は挑戦してみたいです!

Q 楽器をひとつマスターできるなら?
羽山 お琴。

Q 今の自分にとって「愛」と「お金」。どちらが大事?
羽山 愛(きっぱり!)。

Q いちばん好きなスポーツは?
羽山 やっぱり弓道です!

Q 今から5年後はどうなっている?
羽山 ちょっと痩せている。5㎏ぐらいですかね(笑)。

Q 今年いちばんのニュースは?
羽山 新曲「弓ごころ」を出せることです。

Q 現在のいちばんの夢は?
羽山 いっぱいありますが、一日でも早くファンの皆さんに会うことです!

(文=川原田 剛 写真=長谷川秀司)

 

【オトカゼの小窓】

羽山みずきはブログ、Twitter、TikTok(ティックトック)などを通じて、庄内弁講座やお絵かき動画、習字など、さまざまな情報を発信している。「インターネットやSNSは苦手で、最初は恐々やっていましたが、今は楽しみながらできていると思います。(コロナ禍で)ファンの皆さんと会えないのは寂しいですが、SNSを通して少しでも皆さんと気持ちがつながっていけたらうれしいなと思っています」(羽山)

 

→特集「羽山みずき」(1) キラキラと輝く
→特集「羽山みずき」(3)思い出の曲たち

 


2020年7月22日発売
弓道をモチーフに女ごころを歌う!
羽山みずき「弓ごころ」

「弓ごころ」
作詞/喜多條 忠 作曲/聖川 湧 編曲/伊戸のりお
c/w「いろは紅葉(もみじ)」
作詞/喜多條 忠 作曲/聖川 湧 編曲/伊戸のりお
日本クラウン CRCN-8349 ¥1,227+税

2曲とも女性の恋ごころを描いた曲で、羽山みずきの世代にとっては等身大の内容となっている。「弓ごころ」は恋ごころを抱く女性が、カップリング曲の「いろは紅葉」では“あの人”との幸せを願う女性が主人公となっている。

《追加情報》7月28日に「弓ごころ」のミュージックビデオ(MV)が公開された。この中で羽山は、弓を引く姿を見せている。



profile

羽山みずき(はやま・みずき)
1991年12月7日、山形県生まれ。高校卒業後、出羽三山神社で巫女を務めていた2015年に応募した日本クラウン主催の新人オーディションでグランプリを獲得し、翌年、「紅花慕情」でデビュー。工藤あやの、津吹みゆとともに東北出身女性演歌歌手3人による歌謡ユニット「みちのく娘!」としても活動中。高校時代に始めた弓道は二段の腕前。

 

→特集「羽山みずき」(1) キラキラと輝く
→特集「羽山みずき」(3)思い出の曲たち

関連記事一覧