
【チケットプレゼント】柴田智子主演・演出のオペラ公演「La Traviata ~Message from Violetta~」チケットを6名様に!
東京・豊洲シビックセンターホールで6月13日(金)に開催されるオペラ公演「La Traviata~Message from Violetta~」のチケット(一般・自由席)を、6名様にプレゼントします。
19世紀初頭のパリを舞台に、美しき高級娼婦(しょうふ)ヴィオレッタと、資産家の青年アルフレードの身分の違いを超えた崇高な愛を歌い上げるオペラの名作「ラ・トラビアータ(椿姫)」。
オペラの代名詞的作品として絶大な人気を誇るヴェルディの名作に、ビートルズや日本のポピュラーソングのカバーなど、ジャンルの垣根を越えて活躍するソプラノ歌手・柴田智子による演出で新たな解釈が加えられました。
舞台を2025年のニューヨークに移し、ヴィオレッタとアルフレードの子孫である青年ロバートの人生を通して、「普遍の愛」を描きます。
出演は柴田智子(ヴィオレッタ)、金山京介(アルフレード)、髙田智士(ジェルモン/ヴェルディ)、下司愉宇起(ロバート)、追川礼章(オーケストラピアノ)。
【公演情報】
〈La Traviata ~Message from Violetta~〉
◇日時:6月13日(金)午後6時開場、午後6時30分開演
◇場所:豊洲シビックセンターホール(東京都江東区豊洲2-2-18)
◇料金:プレミアムチケット=11,000円、一般(自由席)8,500円、学生(自由席)4,000円
◇問い合わせ: T.S.PROJECT INTERNATIONAL (電話03-3723-1723)
◇応募方法
メールにて申込。
件名に「La Traviata招待申込」と記入し、郵便番号、住所、氏名、性別(任意)、年齢(任意)、職業(任意)を明記の上送信してください。
※1名もしくはペア(2名)での応募が可能です。チケットは1枚希望か2枚希望かも記述してください。記述がない場合は1名希望となります。
応募締切:6月6日(金)必着。
当選は、観覧の葉書の発送もって代えさせていただきます。
◎応募先:info@tspi.co.jp
【チケット申込・お問合せ先】
●(株)TSPI 03-3723-1723 / info@tspi.co.jp
※(株)TSPIは株式会社 T.S.PROJECT INTERNASTIONALの略
自由席のチケットについては eプラスでも発売中
https://eplus.jp/sf/detail/4244590001-P0030001
今回のトラビアータのプログラムご挨拶を載せることにしました。
今回の公演と私自身の縁やなぜ再演するかなどお話ししています。
お読みになりまして、共感し見てみたいと思われる方がいらっしゃいましたらぜひご連絡ください!03 37231723本日はご多忙の中、American Theater Company 主催《La… pic.twitter.com/0p7Zdx5tFl
— “オペラ界の異端児” 柴田智子 (@shibatomo1234) May 23, 2025
profile
柴田智子(しばた・ともこ)
世界に歌の喜びを届けるソプラノ歌手。武蔵野音楽大学卒業後、ジュリアード音楽院で学び、リンカーンセンター、カーネギーホール、新国立劇場など国内外の舞台で活躍。オペラやミュージカル王様と私などに出演し、NYタイムズから高評価を得る。クロノス・カルテットと現代音楽の初演を手がけ、イタリア留学後はバーンスタインの音楽普及にも貢献。新日本フィルや読売交響楽団などと共演し、EMI専属歌手として3枚のCDをリリース。中でもアリア風にアレンジ・カバーしたビートルズのLet It Beが世界的な話題となる。NHK/日本テレビ/テレビ東京、ラジオでは東京FM/J-WAVE/FM NACK5で5年間番組を持つ等、総合的なアーティスト活動を幅広く展開。2024年には自身が新演出を考案し、プロデュース・主演を務めたMessage from Violetta ~La Traviata~を上演。好評を博したことから2025年6月13日には改訂版を再演予定。昭和音楽大学・桜美林大学講師、東京二期会会員。
また2025年7月16日にはニューアルバム『Songs of Japan~あすへの言葉~』をリリース。ピアニスト 追川礼章と2年の月日をかけて仕上げたメッセージアルバム。アルバム収録曲から柴田智子 & 追川礼章「逝かないで」が先行配信中。