
パワーコーラスグループ・Dreamers Union Choirが大阪・関西万博に登場。ポップアップステージで観客を巻き込んで大合唱!
2・3月にNHK『みんなのうた』で放送された「校長センセ宇宙人説」で注目を浴びている21歳~44歳の男女11人のシンガーと、作編曲と伴奏を担当する木島タローで構成されるパワーコーラス・グループ、Dreamers Union Choirが6月29日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のポップアップステージに出演した。
地声発声で多様なジャンルを表現し、古き良き日本の音楽文化を再認識し、日本に広めることを目的とした「Voice of Tomorrow~Power Chorus Celebration~」と題されたイベントで、コンテンツ総再生数が10億回を超える男女5人組ア・カペラ・グループ“Rabbit Cat”をゲストで迎えた他、全国から200人以上が参加した。
リーダーの木島タローは常々『日本人が労働歌やわらべ歌として伝えてきた自分の声は誰もが普段のままに参加できる合唱の原点』と提唱しており、客席を巻き込んでの合唱になった。
ステージを終えた木島は「こういう国際的なステージで、自分が持っている声で誰もが参加できる合唱の場がある、ということを証明できたことは素晴らしい体験でした」と語った。
「校長センセ宇宙人説」
音楽配信サイト https://lnk.to/kochosenseuchujinsetsu
X:https://x.com/DreamersUnion
YouTubeチャンネル: DUC DreamersUnionChoir – YouTube