“持っている男達!” はやぶさが新曲「夜霧のセレナーデ」のMVを公開。ムード歌謡が生きる街・横浜でロケを敢行し、雨を蹴散らす?
新世代歌謡グループ・はやぶさが12月14日、新曲「夜霧のセレナーデ」のミュージックビデオ(MV)を公開し、コメントを寄せた。
12月5日にリリースされる「夜霧のセレナーデ」は「外苑西通り」「赤坂レイニーナイト」に続く、鶴岡雅義三部作のラストを飾る王道ムード歌謡。潤むライトのベイエリアに霧笛もむせび泣く・・・。別れた男をしのびつつ酔いしれる女性を歌っている。
MVは世界都市・横浜、スタジオ、鶴岡雅義氏の自宅の3カ所で撮影された。横浜のベイエリアで夜間に撮影されたロケでは朝からずっと雨が降り続き、撮影は絶望的かと思われたが、奇跡的に夕方から雨が止み、ヤマトは「持っている男達だと証明された」とコメント。MVの仕上がりにも自信をみせた。
また、ムード歌謡の巨匠 鶴岡雅義氏の自宅でも撮影され、ヒカルは「鶴岡先生とのシーンが見どころ」と明かしている。
「夜霧のセレナーデ」はジャケットとカップリング曲の異なる2タイプが同時発売され、タイプAのカップリング「港町かくれんぼ」は、出て行った女性を探し求める男の姿が描かれたメジャー3連の作品となっている。また、タイプBには鶴岡雅義と東京ロマンチカの代表作「君は心の妻だから」をはやぶさの2人がカバーして収録た。
ヤマト コメント
久しぶりの夜間ロケを決行しました。世界的都市である夜の横浜の景色は、まさにムード歌謡が生きる街なので、そこに注目してください。
当日は雨がずっと降り続いていて、外のロケは無理かという空気が流れていましたが、夕方から雨が上がり晴れに! はやぶさが持っている男達だということが証明されました。(笑)ヒカル コメント
落ち着いたムード歌謡の世界がより伝わるように。曲のイメージに合わせて今回はスタジオ、横浜の海の近く、そして鶴岡雅義先生のお宅の三カ所で撮影していただきました。きれいな夜景と大人の表情のはやぶさ、鶴岡先生とのシーンが見どころです。
2024年12月5日発売
はやぶさ「夜霧のセレナーデ」
タイプA
【Amazon.co.jp限定】夜霧のセレナーデ/港町かくれんぼ(タイプA)(特典:直筆サイン入りメガジャケ付)
タイプB
【Amazon.co.jp限定】夜霧のセレナーデ/君は心の妻だから(タイプB)(特典:直筆サイン入りメガジャケ付)