Profile
中澤卓也(なかざわ・たくや)
1995年10月3日、新潟県長岡市生まれ。小学3年生から高校1年生までカートレーサーとして活躍。2015年 、「日本クラウン 新人オーディション」で準グランプリに輝き、その後作曲家・田尾将実氏に師事。2017年「青いダイヤモンド」でデビュー。趣味で集めているスニーカーは、もはや体の一部。4月4日から スタートしたBS朝日「人生、歌がある」(毎週土曜日 19:00~20:54)では、フレッシュさと卓越したトーク力から3代目司会者として大抜擢。また、BS日テレ「新・3人の歌仲間 with DAM CHANNEL演歌」の4代目MCに男性アーティストとして初就任。2020年10月、「日本作曲家協会音楽祭・奨励賞」を受賞。飾らず人なつっこいキャラクターとジャンルを問わず歌いこなす歌唱力で、人気実力ともに今最も熱い若手アーティストのひとり。

【連載】中澤卓也の「解卓新書」
体のパーツをキーワードに、中澤卓也の「現在・過去・未来」、思い出やエピソード、ライフスタイル、ポリシーなどなどを徹底解剖!
Episode【腰―Waist―】(後編)
皆さん、お元気ですか? 今月も中澤卓也の「解卓新書」更新です! 11月ももうすぐ終わり、いよいよ12月。本格的な寒さもやってくるので、コロナだけではなく風邪やインフルエンザなどにも注意しなくちゃですね。僕ものどのケアや体調管理もしっかりやろうと思います。皆さんも気をつけて元気に過ごしてください!
先月に引き続き、今回も中澤の「腰」についてです。僕は腰がすごい悪い、というのは前回お話ししましたね。「レーサー腰」と言って、以前レーシングドライバーをしていた時の影響なのですが、レースの車って乗り心地は二の次! 速さを追求しているから重心を低くしなくてはならないので、半分寝たみたいになる。だから腰で座る癖ができちゃうんですね。
とくに僕は成長期にレースをやっていたため、整形外科の先生によると、僕の腰骨の下のアーチは普通の人と違うかたちをしています。座る時も骨盤を立てた座り方ができなくて、背中で座っている感じになってしまうんです。骨盤を立てることはできなくはないんですが、ものすごくしんどい。
「レーサー腰」を治すんだったら、腹筋や背筋をつけるしかないと言われています。筋力のトレーニングをしながらも、この先ずっとうまく付き合っていくしかないのかな……とも思っている今日この頃です。
ちなみに、最近またレースを始めて、
そして、昔の恥ずかしエピソードといえば、「初めてのぎっくり腰」事件ですね。
僕は人生で一度だけ、高校生3年生の時に初めてぎっくり腰になりました。朝起きて、パジャマを脱いで、制服に着替えようと思ったら「あっ……」って。グキっと(笑)。
当時僕の部屋は2階だったんですけどなかなか僕が降りてこないから、母親が僕の部屋に起こしに来て。そしたら僕、パンツ一枚なわけですよ(笑)。あられもない姿で横たわってる息子を見て、母はひとしきり爆笑してましたね……。
「とりあえずなんとかしてくれ……」って頼んで医者に連れて行ってもらい、軽いぎっくり腰って診断されて帰ってきました。
いや~、とんだ大事件でしたね(笑)。今でも忘れられない、恥ずかしエピソードでした!
(写真=原田圭介)
2020年8月5日発売
中澤卓也「北のたずね人」(タイプE)

「北のたずね人」【タイプE】
作詞/石原信一 作曲/田尾将実 編曲/伊戸のりお
c/w「ありがとう あなたへ」
作詞/里実徹也 作曲/田尾将実 編曲/Deep寿
日本クラウン CRCN-8351 ¥1,227+税
2020年8月5日発売
中澤卓也ファーストアルバム「歩み Part1」

【収録曲】M1.青いダイヤモンド M2.黄昏に M3.彼岸花の咲く頃 M4.心変わり M5.冬の蝶 M6.いつまでも どこまでも M7.茜色の恋 M8.東京タワー M9.ゆびきり M10.愛する君へ M11.初めての君(新録) 作詞・作曲/川村結花 編曲/Darjeeling(Dr.kyOn,佐橋佳幸) M12.なみだの栞(新録) 作詞/田久保真見 作曲/浜 圭介 編曲/服部克久 M13.愛の伝説~ AGAIN ~(新録) 作詞/万里村ゆき子 作曲・編曲/坂田晃一 全13曲収録予定(曲順未定) 日本クラウン CRCN-41344 ¥2,727+税
中澤くんの2020年の勝負曲「北のたずね人」のタイプE、さらにファン待望のオリジナル1stアルバム「歩み Part1」が同時リリース! タイプEのc/w「ありがとう あなたへ」は、コンサートで披露され話題沸騰となった名曲。アルバムは未発表の新曲3曲を収録。ミラクルボイスに浸りながら、歌手・中澤卓也の3年間の軌跡を振り返ることができる必聴盤!
INFORMATION
新曲「約束」& DVD(中澤卓也の軌跡を辿る映像ベスト盤) 同時発売決定!!
2021年1月6日発売
中澤卓也「約束」
(タイプA)

「約束」
作詞/石原信一 作曲/田尾将実 編曲/坂本昌之
「泣かせたい人」
作詞/田久保真見 作曲/田尾将実 編曲/坂本昌之
日本クラウン CRCN-8376 ¥1,227+税
(タイプB)

「約束」
作詞/石原信一 作曲/田尾将実 編曲/坂本昌之
「青山レイニーナイト」
作詞/堀越そのえ 作曲/田尾将実 編曲/矢野立美
日本クラウン CRCN-837 ¥1,227+税
来年デビュー5周年という初めての節目を迎える中澤卓也の幕開けを飾る新曲「約束」の発売が決定。2021年の中澤は、”POPSバラード”を歌います!
今年は新型コロナウイルスの感染拡大により、家族や友人など大切な人たちとなかなか会うことができない日々が続いているが、新曲の「約束」は、「会えなくても、僕たちは繋がっている」という中澤の想いを込めた、心と心を結ぶメッセージソングとなっている。
2020年1月6日発売
「中澤卓也 MV Album Vol.1~2020年の足跡と副音声を添えて~」

「中澤卓也 MV Album Vol.1~2020年の足跡と副音声を添えて~」
【 全20曲収録予定(曲順未定)】
・青いダイヤモンド(2017.MV) ・黄昏に(2017.MV) ・彼岸花の咲く頃(2017.MV) ・冬の蝶(2018.MV) ・茜色の恋(2019.MV) ・北のたずね人(2020.MV) ・東京タワー(本作品用に新撮) ・初めての恋(本作品用に新撮) ・茜色の恋(2020ライブ) ・光と影の天秤(2020ライブ) ・長岡大花火音頭(2020ライブ) ・俺の愛だから(2020ライブ) ・青いダイヤモンド(2020ライブ) ・ゆびきり(2020ライブ) ・東京タワー(2020ライブ) ・北のたずね人(2020ライブ) ・心変わり(2020ライブ) ・いつまでもどこまでも(2020ライブ) ・江の島セニョリータ(2020ライブ) ・ありがとうあなたへ(2020ライブ)
日本クラウン CRBN-94 ¥4,364+税
”ミラクルボイス”を惜しみなく披露したデビュー曲「青いダイヤモンド」から「北のたずね人」までのミュージックビデオと、このDVDのために新しく撮影した「東京タワー」「初めての君」を含む、計8曲のMV(ミュージックビデオ)を収録。ウィンクあいち(2020年8月10日開催 無観客LIVE)、北とぴあ(2020年9月12日開催 ハイブリッドコンサート)、ティアラこうとう(2020年10月3日開催 バースデーコンサート)から計12曲のライブ映像、合計20曲を収録した、中澤卓也の軌跡を楽しめる映像作品だ。
中澤卓也が司会を務めるBS朝日「人生、歌がある」毎週土曜日 19:00~好評O.A.中!
4月4日から スタートしたBS朝日「人生、歌がある」(毎週土曜日 19:00~20:54)では、フレッシュさと卓越したトーク力から3代目司会者として大抜擢され、西田ひかるとともに豪華歌手が歌い継ぐ名曲の数々を紹介している。要チェック!