伍代夏子の❝健康❞幸せレシピ 12月編~体ポカポカ根菜たっぷり美魔女鍋
たくさんの食材を一度に摂れるのが鍋料理のいいところ。寒い季節には体がポカポカと温まる鍋が恋しくなりますね。
【今月のメニュー】
老体防止! アンチエイジング!
“体ポカポカ根菜たっぷり美魔女鍋”
夕方になると、あっという間に暗くなって、日を短く感じる今日この頃です。今年の冬至は12月21日にやって来ますが、一年のうちでもっとも昼間が短く、夜が長くなります(北半球の場合)。また気温もグッと低くなって、お鍋が恋しくなる季節ですね。
11月に続いて、12月の食養生も「腎」を労わる必要があります。腎臓などの泌尿器系やホルモン系、免疫系の臓器は、冷えに弱いため冬に不調を起こしやすいためです。
そこで旬を迎える冬野菜を使った鍋料理をご紹介しましょう。れんこん、ごぼう、にんじん、大根、里芋といった根菜類をたっぷり使った、題して“根菜たっぷり美魔女鍋”です。
体を温めてくれる鶏肉を使ったつくねをたっぷり入れて、老体防止!アンチエイジングへ! 「腎」の働きを助ける黒ごまを使ったたれで、召し上がれ。
|鶏ひき肉…250g
|ごぼうささがき…1本分
|木綿豆腐…半丁
|溶き卵…半個分
|しょうが汁…小さじ2
|酒…大さじ1
|片栗粉…大さじ1
|塩…小さじ1
|醤油…大さじ1
★溶き卵半個分を余らせないために、私は倍量作って、冷凍保存していますよ!鶏もも肉…1枚
れんこん…1節
里芋…小4個
長ねぎ…1本
ごぼう…1本
にんじん…1本
大根…1/4本
しいたけ…4個
にら…1わ▼だし汁
|昆布10㎝×15㎝…1枚
|鶏ガラスープの素(適宜)
|塩(適宜)
|醤油(適宜)▼美魔女黒ごまだれ
|水…大さじ2~3
|黒ねりごま…大さじ6
|醤油…大さじ2
|砂糖…大さじ2
|酢…大さじ2
|ラー油…お好み量
|おろしニンニク…お好み量
作り方
■下準備
①土鍋に水と昆布を入れて30分~1時間くらいおく。
②つくねを練る
・ボウルにひき肉と塩少々を入れ練る。
・その後、軽く水切りした豆腐をちぎって入れ、その他の材料を加えよく練り混ぜる。
・ねばりが出るまでよく練ったら、ささがきごぼうを加えて混ぜる。
(冷蔵庫で少し寝かせると丸めやすいよ!)
▲鍋に入れる野菜を準備する。
③里芋は皮をむき食べやすい大きさに切る。軽く下茹でしてぬめりを取っておく。
④れんこんは皮をむき半月切りにし水に放す。
⑤ごぼうはスライサーなどで長めの千切り。あまり水にさらしすぎないこと!
⑥にんじん、大根も長めの千切りにする。
⑦長ねぎは斜め切り。
⑧しいたけは石づきをとって、そのままか食べやすい大きさに切る。
⑨にらは5cmの長さに切る。
■調理
⑩ ①の鍋を火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出す。
⑪つくねをスプーンで楕円に整え、鍋に落としていく。
・つくねが浮いてきたら1分ほどゆで、ザルにあげておく。
⑫アクなどをすくい、足りなければ湯を足し、鶏がらスープ、塩、醤油で調味。
⑬鶏肉、れんこん、里芋、しいたけから煮て、火が通ったら残りの野菜を入れ、フタをして煮る。
⑭最後にニラを入れフタをして蒸気が上がったら完成!
⑮美魔女黒ごまだれをだし汁でのばし、お好みの薬味を入れて召し上がれ~!
好評連載中!
伍代夏子の❝健康❞幸せレシピ
【連載】伍代夏子の❝健康❞幸せレシピ 11月編
エビとホタテのポパイ・グラタン
【連載】伍代夏子の❝健康❞幸せレシピ 10月編
とろとろトンポーロー
【連載】伍代夏子の❝健康❞幸せレシピ 9月編
秋刀魚の甘辛揚げ煮
【連載】伍代夏子の❝健康❞幸せレシピ 8月編
丸ごとイカのガーリックバターソテー
2020年11月4日発売
スーパーベスト盤
「伍代夏子 全曲集2021」
【収録曲】
01.雪中相合傘(2020年)
02.矢車草~やぐるまそう~(2014年)
03.肱川あらし(2017年)
04.ひとり酒(1994年)
05.紅一輪(2010年)
06.忍ぶ雨(1990年)
07.水なし川(1989年)
08.秘め歌(2003年)
09.戻り川(1987年)
10.京都二年坂(2008年)
11.女のひとりごと(1995年)
12.海峡の宿(2012年)
13.鳴門海峡(1996年)
14.恋ざんげ(1993年)
15.いつもそばにいるよ(伍代夏子・藤あや子)(2020年)
16.オンナノハナミチ(伍代夏子・藤あや子)(2020年)
切なくも女の強い愛の決意を歌った「雪中相合傘」(2020年1月発売)、藤あや子とのデュエットが話題となっている「いつもそばにいるよ」「オンナノハナミチ」(2曲とも2020年7月発売)のほか、伍代夏子のヒット曲が並んだスーパーベスト盤。曲ごとに主人公を演じる伍代の表現力を堪能できる一枚となっている。
伍代夏子/ソニー・ミュージック公式サイト
https://www.sonymusic.co.jp/artist/NatsukoGodai/
ダウンロード・配信はこちら!
https://smdr.lnk.to/MO54BBfl
INFORMATION
山本譲二・伍代夏子・市川由紀乃スペシャルコンサート
2021年1月27日(水)
会場=南海波切ホール
時間=昼の部13:30開演 夜の部17:00開演
入場料金=6,500円(税込)全席指定
2021年1月28日(木)
会場=門真ルミエールホール
時間=昼の部13:00開演 夜の部16:30開演
入場料金=6,500円(税込)全席指定
2021年1月29日(金)
会場=八尾プリズムホール
時間=昼の部13:00開演 夜の部16:30開演
入場料金=6,500円(税込み)全席指定
チケット詳細および購入先は伍代夏子公式ホームページを確認ください。
URL http://www.voicemusic.co.jp/
チケットぴあ(Pコード188-107)でも購入できる
TEL=0570-02-9999
URL https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2025672&rlsCd=001
伍代夏子
山野楽器の動画配信イベント「元祖どこでも演歌まつり」に出演
山野楽器の恒例イベント『元祖ぎんざ演歌まつり』が、今秋は『元祖どこでも演歌まつり』として開催される。銀座本店JamSpot 収録されたライブ映像を“どこでも”好きな場所で楽しめる企画で、パソコン、タブレット、スマートフォンを使って簡単に視聴できる。このイベントに伍代夏子が参加している。
【参加方法】
山野楽器CD/DVD取扱各店およびオンラインショップにて、伍代夏子の対象商品を購入すると、先着で「シリアルコード入り特典カード」がもらえる。
特典配布期間=2020年9月29日(火)~12月25日(金)
※オンラインショップ=2020年9月29日(火)~12月15日(火)
※詳細は山野楽器 特設ページで確認ください。
https://www.yamano-music.co.jp/contents/dokoen/
関連記事
どこでも演歌まつりを開催。山野楽器が対象商品購入者を対象にライブ配信
202年7月1日発売
伍代夏子・藤あや子
「いつもそばにいるよ/オンナノハナミチ」
大親友でもある伍代夏子と藤あや子による初デュエット作品。伍代と藤が自分たちの言葉とメロディ―で作詞・作曲を担当し、絆をテーマに制作された。
同シングルは、「人と人とがお互いを思う気持ちの大切さを改めて感じてほしい」という2人の思いが込められた作品。7月1日にリリースされると、同日付、有線放送演歌・歌謡曲リクエストチャートで第1位を獲得するなど話題に。
「いつもそばにいるよ」は、それぞれの人生を経て、今だから感じ合える人と人との絆の大切さを歌った曲。「オンナノハナミチ」は伍代や藤の同世代の女性たちに向けた、“まだまだがんばろう!”というメッセージが込められた応援ソング。伍代が歌詞の原作を考え、まるでアドリブのような歌詞のやり取りが続く内容で、とても楽しめるオススメの一曲だ。
ジャケット写真の衣装やヘアスタイルなど、ビジュアルコンセプトも伍代と藤のふたりが考えたという。ふたりのアイデアで採用された、笑顔で寄り添うジャケット写真にも注目が集まっているが、ミュージックビデオではお互いに長い歌手生活の中で、初めてふたりで一緒に行ったレコーディング風景や、ジャケット撮影風景の貴重なショットも収録されている。
伍代夏子の真骨頂
「雪中相合傘」
2020年1月1日発売
2020年1月1日に発売された「雪中相合傘(せっちゅうあいあいがさ)」。演歌歌謡曲の代表作を作り上げてきた作家陣との最強タッグによる作品。「雪中相合傘」は切なく、燃え上がるほどの強い愛に生きる女心を艶やかに伍代が歌っている。カップリング曲の「拝啓 男どの」はかつての花街、神楽坂を舞台にした粋な世界の歌。
profile
伍代夏子(ごだい・なつこ)
1961年12月18日、東京都生まれ。1987年、伍代夏子として「戻り川」で再デビュー。同曲は35万枚を超すヒットとなり、翌1988年に「第21回日本有線大賞」と「第21回全日本有線放送大賞」の最優秀新人賞を受賞。1990年には「忍ぶ雨」で『NHK 紅白歌合戦』に初出場。以来、演歌界を牽引する歌手のひとり。2020年は年明けに「雪中相合傘」を発売し、7月には親友である藤あや子とのデュエット曲「いつもそばにいるよ/オンナノハナミチ」をリリース。11月にはスーパーベスト盤となる「伍代夏子 全曲集2021」を発売。夫である杉 良太郎とともに社会貢献に熱心に取り組む一方、趣味のカメラでは、“なっちゃん”名のInstagram(@godai725_official)で日々作品を公開している。