
昨日はどんな記事を読んでくださっていたのかな?
いつもオトカゼをご覧くださっている皆さん、ありがとうございます。
コロナ禍の中、7月18日にサイトをオープンして早4カ月。まだまだ試行錯誤が続いていますが、少しずつ次の準備も進めています。そのひとつが動画チャンネルです。YouTube内にオトカゼチャンネルをオープンさせます。手探り、手作り感満載の音楽情報番組ですが、こちらも少しずつブラッシュアップしていきますね。ただいま絶賛編集中です。
さて、サイトのリニューアルも進めています。以前から、読みたい歌手の方の記事を検索したい、という要望をいただいていました。GoogleやYahooなどの検索窓で、「オトカゼ(スペース)●●●●(歌手の方のお名前)」と入れていただくとヒットするかと思いますが、いちいち面倒ですもんね。改善したいと思います。
ちなみに、昨日(11月24日)はどんな記事を読んでくださっていたのかなと思って調べてみました。昨日のベスト20は以下です。
■11月24日にオトカゼ内で読まれた記事ベスト20
1.朝倉さやがゲームソフト『天穂のサクナヒメ』の主題歌を歌い、話題に
2.氷川きよし特別公演が開幕。新歌舞伎座で氷川ワールドを披露
4.松前ひろ子と三山ひろしが“いい夫婦の日”に恒例イベントを開催。胸いっぱいの感動をありがとう。
5.田川寿美、御園座での舞台を無事に完走! 「有り難く幸せな公演でした」
6.山内惠介が日本武道館でデビュー20周年記念のリサイタル。「今日は忘れられない一日になりました。」
7.山川豊が長良プロダクションを円満退社へ。「今後も自分のペースで活動」
8.「エンレイ」が「紫 レイ」に改名。新曲「Last love for you~最後の愛を~」をリリース
10.田川寿美の新曲「楓」がDAMカラオケランキングで2週連続1位獲得‼
11.パク・ジュニョンが新しい時代へ。初のハイブリッドコンサートで愛を届ける
13.山内惠介スペシャル② 歌を届けること、そして自分が歌手らしくなれる時
14.新浜レオンが由緒ある新歌舞伎座のステージで憧れの藤あや子と待望の共演!
16.水雲-MIZMO-が歌う「松竹梅」~“待ってました” と叫びたい!!
18.「角川 博」スペシャル(1)歌、一途に。「雨の香林坊」
19.山内惠介スペシャル③ 恩師が言った。「山内惠介には、まだまだ余白がある」
直近のニュース&インタビュー記事などが多く読まれていますが、公開時に見逃した方や、何かのきっかけで今、記事を読んでくださっている、ということも多いですね。
ちなみにちなみにですが、25日は19:30時点のベスト20では、こんな記事がランクインしていました。
山内惠介から“20周年の感謝の贈り物”。オリジナルアルバム「Gift」を発売へ
『月刊カラオケファン』1月号、表紙&kfインタビューは長山洋子
KANAの新曲「ラビリンス~薔薇の蜃気楼~」ー自分らしく妖艶さを歌うー
24日はベスト20位圏外だったのですが、25日(19時半時点)にベスト20にランクインしている記事です。
25日全体の集計では、この日、オリコンの週間ランキングで演歌歌謡曲部門1位を獲得した東京力車さんの記事がどどっと上位に繰り上がってくるでしょうね。
KANAさんの記事も25日に公開したばかりなので、上位に上ってくると思います。
ランキングがすべてではありませんが、日々変化するランキングにちょっと注目してみました。思いがけない記事と出合っていただけるように、リニューアルではそのあたりも工夫したいなと思っている今日のこの頃です。
今度は、オトカゼ・オープン以来の根強い記事ランキングもしてきますね。
追記(11/26 0時時点)
北川大介さんの連載企画「大介兄貴が逢いたい!!」が突如7位にランクインしてきました。大介兄貴が自身のYouTubeチャンネル「だいちゃんねる」でオトカゼの記事をご紹介くださったおかげです。あざーす! もとい、ありがとうございました!
皆様の声、大募集!
「オトカゼ~音楽の風~」では読者の皆様からのメッセージを募集しています。貴重な声をぜひ、お寄せください。
ハガキや手紙、FAXでも受け付けています。似顔絵イラストなども大大募集中です。
※イラストはハガキや手紙でお送りください。
郵送の場合
〒104-0045
東京都中央区築地1-8-4 築地ガーデンビル3F
左近堂内 オトカゼ編集部
FAXの場合
FAX=03-6457-3271
郵送およびFAXの方は、以下をご記入ください。
①お名前 (必須)
②ニックネーム (希望者のみ)
③電話番号 (必須)
④性別 (任意)
⑤年齢 (任意)
⑥お住まいのご住所 (必須)
⑦ご意見・ご感想
おもしろかった記事とその理由や、好きなアーティストや歌にまつわる思い、オトカゼに期待したいことなどをご自由にお書きください。
LINE登録会員の方
LINEでご登録された会員の方は、LINEのトーク画面からメッセージをお送りいただいても構いません。
※いただきましたご意見・ご感想をオトカゼでご紹介させていただく場合があります。
※個人情報の取り扱いについては、利用規約をご覧ください。